こんにちは。
池田接骨院院長の小川敦史です。
今日はプラセボと腰痛の、
関係についてお話をしていきます。
「プラセボ」ってなに???
「その症状に対して、効果の無い薬」
のことです。
「プラシーボ」や「偽薬(ぎやく)」と
言われることもあります。
プラセボ効果は、
効果の無い薬を処方しても、
薬だと信じ込むことによって、
何らかの改善がみられることです。
「思い込み効果」ですね。
腰痛とプラセボ効果
アメリカで腰痛患者と
プラセボ効果についての研究がありました。
慢性的に腰痛を持つ人97人を、
2つのグループに分け、
片方はいつも通りの治療を、
もう片方には「偽物の薬です」と、
伝えたうえで、それを追加した
治療をしました。
3週間後に「痛み」を調べたところ、
偽物の薬と知りながら飲んだグループでは、
最大30%もの痛みのレベルが、
改善したという事です。
従来の「偽物と知らずに飲んだ」とは
明らかに違う研究結果ですね。
ちなみにプラセボ効果は、
「痛み」にたいして効果があり、
それで、ガンが小さくなったとか、
動脈の閉塞が改善されたなどは、
無いようです。
この研究から言えることは・・・
なぜこのような結果が起こったのかを、
推測した研究者によると、
「医師と患者の信頼関係が
大きく影響しているのだろう」と
いうことになったようです。
「この先生が出してくれた薬だから、
大丈夫!」という気持ちが、
痛みを軽減させたのでしょう。
実験としては人数が少ないように思いますが、
面白い研究結果ですね。
こんな事はありませんか?
テレビや雑誌などで腰痛はよく、
特集番組や記事になります。
腰痛にはたくさんのタイプがあり、
自分で判断することは非常に難しいのです。
でもテレビや雑誌で、
あるタイプの腰痛特集を見ると、
あたかも自分の腰痛はそれだ!と
思い込みませんか?
それでは製作者の思うツボです。
視聴率のためにはたくさんの人の
共感が必要になります。
「私もそんな症状なんだ!
じゃあ、この番組を最後まで
見なくちゃいけないわ!」
と思い込ませることが仕事なのです。
そうやってあおられた不安が、
積み重なり、
「腰痛=治らないもの」と
認識されるようになるのです。
実はテレビや雑誌には腰痛の、
セルフケアも書いてあるのですが、
一生懸命やっている人は、
少ないのではないでしょうか。
不安だけが積み重なり、
「腰痛は治らない、
一生付き合っていかなければいけない」
と強く思いこむことで、
本来であれば、問題ないようなものが、
いつまでも改善されないのです。
まとめ
当院の患者さんにも、
腰痛を過剰に恐れている人はいます。
腰痛は原因をみつけて、
対処をしていけば大丈夫です。
治療者も説明をきちんとして、
患者さんも
「必ず良くなるから大丈夫」
という気持ちを持つことで、
今の痛みやつらさから、
早く解放されるのです。





池田接骨院のご案内
院名 | 池田接骨院 |
---|---|
院長 | 小川敦史 |
診療項目 | 腰痛、坐骨神経痛、脊柱管狭窄症など |
所在地 | 愛知県名古屋市西区則武新町1-1-10 |
電話番号 | 052-562-5268 |
最寄り駅 | 名古屋駅 |
連絡方法 | お問い合わせフォーム |
駐車場 | 2台完備 |
営業時間 | AM9:00~PM8:00 ※完全予約制なので昼休みは設けていません |
休診日 | 日曜日、土曜日午後 ※祝日は終日診療 |
URL | http://池田接骨院.xyz |
名古屋駅からのアクセス
※名古屋駅からでしたら、車で5分ほどです。歩いて15分ほどになります。
1.ルーセントタワーに向かう
名古屋駅から大名古屋ビルジングを右手にみて、ルーセントタワーに向かって進みます。



2.牛島町の交差点を右折
次の信号(牛島町・右手にミニストップがあります)を右に曲がります。


3.輪ノ内町の交差点を直進
一つ目の信号(輪ノ内町)を越えると、左手に「ノリタケの森」があります。

4.ノリタケの森を越える
そのまま直進してください 左側に「ノリタケの森」があります。

次の信号(西藪下)も直進です。

右手に公園(桜木公園)があります。そのまま直進です。

5.左側に当院が見えてきます
右手にサークルKが見えます。そのまま直進です。

そのまま100mほど、まっすぐ進むと左手に当院があります。

Googleマップ


※ご予約多数のため1日2名様限定の紹介割引です。もし、今すぐ症状を改善できる施術をご希望でしたらお早めにお問い合わせください。優先的にご予約をお取りできるように調整いたします。
コメントを残す